店づくりストーリーブログ

2010年10月13日|カテゴリー「店づくりストーリーブログ

心の持ち方を基本としてかんがえるなら、「『やさしい言葉』を使って話していれば『やさしい』と思われ、反対に『きびしい言葉』を使っていれば『きびしい』と思われてしまうのではないか?」と考えますが、それに答えるには、こんな場面を想像してもらうのがいいだろう。ある若い社員がお客様に対して失礼な態度をした。あなたが上司だったとして、どのような対応が考えられるだろうか。選択は2つです。

ひとつは、何がいけないのか、なぜいけないのかそして、どうすればいいのかをキチンと教える。もうひとつは、わからない人にはいくら教えても無駄なので、その仕事をしなくていいように仕事を配分してしまう。この二つの答えがあったとして、見込みがある部下であれば、おそらく前者を選ぶだろう。さてその時、「やさしい」言葉を使うか、「きびしい」言葉を使うのか、どちらで教えるだろうか?どちらであったとしても、この部下を成長させようとする気持ちを持っているのではないだろうか。つまり「叱る」という行動は「やさしさ」なのです。反対に見込みがないと判断して、実はもう見放している部下なので、後者を選んだとしたら、あなたは「やさしい」言葉を使って「もうこの仕事はしなくていいよ」と「きびしい」ことを言うのではないだろうか。

その答えは「やさしい」か「きびしい」か、といった言葉を含む「行動」ではなく、「心の持ち方」なのだということになります。つまり、人が「心の持ち方」に反応するのなら、自分が人に与える影響は「行動」なのでしょうか?それとも「心の持ち方」なのでしょうか?「行動」が「やさしい」か「きびしい」か、ではないのです。その人のことをちゃんと思っていれば「行動」がきびしくても「心の持ち方」が伝わるということなのです。

もっと大切なことは、相手が自分をどう見ているかを気にする人が多いのですが、それで悩むのは無駄だと思うのです。なぜなら、それはどうやってもわからないから。ところが、自分が相手をどう見ているかは、すぐにわかります。それは、自分がわかることだからです。なぜ、「心の持ち方」が「行動」よりも伝わるのか?それは、相手も自分も人間だからです。上司も部下も関係なく、男性も女性も、年上も年下も、国籍も、違いがあっても人間だから感じるのです。

海外に行くと、現地の人の言葉があまり分からなくても、警戒されているか、受け入れられているかがわかるように、「心の持ち方」が伝わることを経験しているのではないでしょうか。言葉を含む「行動」が大切ではないと言っているのではありません。
「心の持ち方」は「行動」よりもさらに大切なのです。なぜなら、人は「行動」ではなく、「心の持ち方」に反応するのだから。
アポア三重県津市店舗設計

2010年10月12日|カテゴリー「店づくりストーリーブログ

子供だった頃のことを思い出してください。
子供はくだらない事が大好きです。
子供は、他人がどう感じるかなんて気にしません。
ひたすら、「楽しみたい!」と思うから、楽しい事をします。
ちょっとひと休みして、こんな事を試してください。

1. 自分には面白い冗談なんて言えないと思っていても、
これから21日間、毎日1つは冗談を言ってください。
(同じ冗談を21人に言っても結構です)。

2. 最低でも1ヶ月に一度、地元のコメディークラブやテーマパークなどに友達と行ってください。
そういった娯楽施設に遊びに行くと、気分が良くなり、短い間でも嫌な事が忘れられます。
とにかく笑いましょう。
笑うと、別の角度から悩みが見られるようになるという利点があります。楽しい話を聞いたりすると、他人も自分と同じ悩みを抱えているのだ、自分だけではないのだと気づくことができます。
3. 面白いテレビ番組や面白い映画を見ましょう。
ドラマや昼メロやニュースなど色々な番組を見て、気分転換しましょう。そうしないと肩に力が入りすぎてしまいますよ。

4. 地元の新聞を読むときは一番面白い記事から読みましょう。
そうすればネガティブな記事を見てもあまり真剣にならずにすみます。

5. 面白い人、楽天的な人、人生をエンジョイしている人たちと付き合いましょう。

6. 自分はトゥナイトショーの脚本家だと思って、面白い話を探しましょう。
探してみると、意外とすぐそこにあるものです。

アポアガーデン三重県津市

2010年10月11日|カテゴリー「店づくりストーリーブログ

10月28(金)29(土)30(日) 幕張メッセで行われる第4回国際ガーデンEXPOに出展いたします。

2010年10月11日|カテゴリー「店づくりストーリーブログ

ビジネスはアイディア勝負

現代のビジネスはアイディアが全て。
いいアイディアを生み出してそれを素早く実行できるかどうか
が勝負の分かれ目だ。アイディアをどんどん実行するには、
実行しやすいアイディアを出していく事がポイントである。
>そのためには、具体的である事。

それを聞いた人が今すぐ何をすればいいか分かるくらい具体的である事。
自分のアイディアを他人に話して、その人が実行できるくらい具体的である事。
(”健康的な生活を送る”と他人に言ったとしても、その人は
今すぐ何も実行できないが、”毎日りんごを食べる”と言えば、
今日から実行できるだろう)
>ビッグアイディアよりもスモールアイディア

ビッグアイディアは素晴らしい。
しかし、大抵のビッグアイディアは抽象的である。
だから、実行される事が極めてまれ。
だとすれば、実行しやすいスモールアイディアの方がいい。
実行されないビッグアイディア一つよりも、
実行されるスモールアイディア100個の方がはるかに価値がある。
次回から、行動できない部下や、行動できない人を見ても
『ダメだなこいつ』と思ってはいけない。
(自分自身を含め)彼/彼女は、ダメだから
行動できないわけではない。
単に迷っているから行動できないだけなのだ。
行動に落ちるアイディアと
行動に落ちないアイディアの違いは何か?

それは、第一歩目の行動が明確かどうかである。

三重県津市アポア店舗設計

ページトップへ