環境に配慮した次世代の素材「エコモック」で天然木の風合いを

 こんにちは APOA です


本日は
天然木のような自然な風合いはそのままに、
天然木よりも腐りにくく、経年後も塗装の必要がいらない
エコモックについてご紹介いたします


エコモック ECOMOC 再生木材 APOA

エコモックとは
木粉とプラスチック廃材を混合して製造した
環境配慮型の新素材です

樹脂と木材を複合することにより
天然木の弱みを払拭し、天然木のもつ暖かな風合いも備えています


(エコモック表面)


【エコモックの特徴】
エコモック ECOMOC 再生木材 APOA

①腐りにくい
天然木は保護塗装をしなければ腐ってしまいますが
エコモックは木粉に樹脂が入っているため
シロアリを寄せ付けず腐りにくい、塗装の必要がない素材です

②色褪せしにくい
天然木は経年後に色が落ち、灰色に白銀化してしまいますが
エコモックは紫外線耐候素材を混ぜているため
多少の色褪せはするものの、極端な退色をすることはありません

③割れ、ささくれがおきず、灰汁や樹液も出ない
経年後も、割れやささくれがほとんどなく
安心してお使いいただけます
また
樹液や木灰汁も出ないため地面を汚すこともありません

④塗装の必要がない
天然木は定期的に保護塗料をしなければ腐ったり、
退色したりしてしまいますが
エコモックは素材自体に機能性を持たせているため
保護材を塗装する必要はありません

⑤木肌を感じる質感
エコモックは樹脂に木粉をブレンドし「サンディング」という
表面の削り加工を施すことで
天然木に近い自然な風合いを表現しています



【エコモックと天然木でのコストの違い】
エコモック ECOMOC 再生木材 APOA

屋外ではイベやウリンといった天然木が使用されています
紫外線による退色やささくれを防ぐため
1年~2年ごとに塗装が必要です
天然木の美しい色と質感を保つためには
塗装手間と時間が必要になるのです

天然木に2年ごとに塗装した場合と
エコモックを材料にした場合でコストの違いをグラフに表すと
5年後のトータルコストでは
エコモックの方がコストを抑えることができます



【メンテナンス】
エコモック ECOMOC 再生木材 APOA

定期的なメンテナンスが不要のエコモックは
お手入れも簡単で
ハンディブラシでこする方法と
高圧洗浄機で洗い落とす方法があります

埃汚れによる黒ずみや
雨染みのように見える垂れ後も簡単に落とすことができます
もし汚れが落ちにくいようであれば
中性洗剤を付けるとより効果的です


「エコモック」の製品を紹介します
エコモック ECOMOC 再生木材 APOA

エコモック ECOMOC 再生木材 APOA

「エコモックフェンス

エコモックの特徴である
腐りにくく、色褪せもしにくく自然な木質感に加えて
部材数を最小限に抑えたシンプルな構造で
高い品質とシンプル施工を可能にした
他の木調フェンスにはない
優れたコストパフォーマンスが魅力なエコモックフェンス




カラーは4色展開で
どの色も空間に馴染みやすいナチュラルカラーです



エコモック ECOMOC 再生木材 APOA

美しい木目柄に追及した素材「MOKUME」

板の表面にエンボス加工で木目を表現することで
リアルな木肌感を再現
より天然木に近い自然な木目表現が可能です


MOKUMEには
「板目柄」と「柾目柄」の2パターンがございます


2つの柄を組み合わせることで
柄が連続することがなく、より自然な表情になり
オリジナルの木目表現が楽しめます


出典引用:ECOMOC

京料理 和楽 店舗改装 APOA
木目調の目隠しや
フェンスを設置したい!

でも天然木だと
メンテナンスが大変そうで
腐食も心配・・・
という方も
エコモックなら安心です
自然な暖かみのある
ステキな外観を
一緒に作りましょう

お気軽に
お問い合わせください
店舗出店をお考えの方
店舗改装・店舗併用住宅
新築住宅・中古住宅購入
リノベーション・リフォーム
など
建築に関わることを
お考えの方もぜひ
お問い合わせください


■■■◇■■■■■■■■■■■■■■■
株式会社 アポア
http://apoa.jp/

[ 本店 ]
〒514-0815  
三重県津市藤方1704-2
☎ 0120-790-834   /  059-222-7776

[ 名古屋店 ]
〒460-0008
名古屋市中区栄1丁目24-27 
☎ 0120-792-834 /  052-212-8144  
■■■■■■■■■■■■■■■◇■■■